注文住宅で確認したい中間マージン

業者と業者との間に委託契約が交わされていると、中間マージンが発生します。中間マージンを減らせば減らすほど、経費削減効果は大きくなります。中間マージンそのものが発生しなければ、分かりやすい価格になります。注文住宅を選ぶときに注目したいのが、中間マージンの有無です。

注文住宅を取り扱っている工務店の中には、職人を外部に委託せずに、直営で施工が可能なことがあります。職人が直営の工務店では中間マージンが発生しません。直営の職人で施工できる注文住宅は、中間マージンが発生しないことになります。施主が希望する設備や機器類を工務店が取り扱っていなければ外部に委託するので、その時に中間マージンが発生しますが限られた委託ですから低価格に抑えることも可能ですし、この場合は必要不可欠な中間マージンであると理解できるので施主も納得しやすい価格です。

工務店がリフォーム事業者と提携していることもあります。提携企業先にリフォーム事業者がいると、中間マージンが発生しますが低予算で抑制できる利点があります。注文住宅は建売分譲住宅よりも販売価格が高く感じられるかもしれませんが、価格の内容は精査できますし、会計は明瞭です。中間マージンの有無の把握から、発生した場合の設備機器類も明確にされますので、納得できる価格になります。

注文住宅は完成してからのメンテナンスによる付き合いもありますので、明瞭な会計は、住まいの収支を把握する上でも役立ちます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です